人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2度あることは・・・

暑いっ!
梅雨ってもう終わり?
すっかり、ぐったり~
ぐったりといえば・・・
またまた失敗してしまいました。
以前、パスタを入れるプラスチックの筒型ケースを
石けんの型に使えるんじゃないかと、
アホなことを思いつき、使ってみました。
ところが、待てど暮らせど出る気配がなく
プッチンプリンのCMよろしく「ウポウポ」し、
そーだ!CMでも底に穴をあければプッチンと出てるじゃないか!
と、これまたアホなことを思うも、出る気配なし・・
結局、ケースを破壊し取り出したという事がありました。
今回、横型のパスタケース(あくまでパスタにこだわる)で
リベンジじゃ~!と期待に胸をふくらませ型入れ。
2度あることは・・・_e0003714_0322856.jpg

集めておいた石けんの切れ端を使って、
モザイク石けんをつくることに。
今度は大丈夫だろう!と、いよいよ型出し。
あれ?出ないよ。
今回も「ウポウポ」するも全く出てくる気配なし・・
おそるぺし、パスタケース。
あきらめて掻き出すことに。
モザイクにしたことによって
オレンジの切れ端がニンジンに、
緑の切れ端がグリンピースに、
まるで、ポテトサラダのようになってしまいまちた・・
2度あることは・・・_e0003714_0424299.jpg

今回も分量は間違っていないので使用可だが、
「ポテトサラダ風石けん」で果たしていけるだろうか?
# by s_sanoopy | 2005-06-27 00:52 | 手作り石けん

失敗は成功のもと!?

太白ごま油を使った石けんは、
さっぱり系だというので
シアバターを少し入れてみたらどうか、と。
これがそもそも失敗の始まり・・・
シアバターをいれると恐ろしいほど早く
トレースがででしまった!!
OH!NO~
助けて~!
叫んでる間にもどんどんタネが
固まってゆく。
あわてて型入れするもツナのようだ。
失敗は成功のもと!?_e0003714_1792670.jpg

失敗か?廃棄か?と心配だったが
分量が間違っていなければ大丈夫らしい。
ココアパウダーを入れたので、
一応「COCOA」とスタンプしてみました。
失敗は成功のもと!?_e0003714_1714998.jpg

ダンナいわく、大理石みたいだな、と。
ナイスフォロー♪
友人知人に配る際に、
「大理石風石けん」、ということにしました~(^-^;

余談ですが、本日相棒の誕生日。
おめでとさんっ!
# by s_sanoopy | 2005-06-26 17:30 | 手作り石けん

夏用さっぱりオイル

TAOさんのレシピ通り、太白ごま油を使用。
はずかしながら、料理オンチのあたし。
「ふとしろ」ごま油と読んでしまい、
相棒に注文したところ「たいはく」でしょ!
と一笑されました。
当然、どんな効用があるかなどとは
知るよしもなく・・・
日々是勉強でございます。
夏用さっぱりオイル_e0003714_14585962.jpg

【太白ごま油】
さらりとしていて、軽いつけ心地。
太白ごま油を入れた石けんは、
他の液体オイルにくらべて保湿感が少ないため、
さっぱり系のレシピ向き。

今回は王様チップス(プリングルス)の型に初挑戦。
底をしっかり固定する前にタネを入れてしまい、
下からタネがもれるというハプニングがあったものの
なんとか型入れ完了。
夏用さっぱりオイル_e0003714_1524851.jpg

ベランダで育てたアロエを使っただけに
可愛さも2倍、3倍増♪
今回、余っているオイルを寄せ集めて
作ってみました。
節約、節約・・・
というよりも、ちょっとだけ残っている、
という状態がきらいなだけなんだけどさ。
じゃ~ん!
夏用さっぱりオイル_e0003714_15181911.jpg

【アロエの石けんレシピ】
太白ごま油 150g
ココナツオイル 60g
パーム核オイル 90g
パームオイル 150g
ひまし油 50g
精製水 120g
苛性ソーダ 70g

アロエベラ(生葉) 50g
ラベンダー精油 小さじ1/2
ローズマリー精油 小さじ1/2

# by s_sanoopy | 2005-06-25 15:25 | 手作り石けん

アロエの石けんを作ろう!

石けんが自宅で作れるなどとは露ほども
知らなかったころ、興味本位だけで受講した
『小幡有樹子(TAO)さんのカルチャースクール』
実物の小幡さんは、ほとんどノーメークなのに、
とても美肌!
荒れた肌の化粧部員から化粧品を勧められても
買う気がしないのと同じように、
美肌の人が勧める「手作り石けん」は
すんなり受け入れてしまうのには、
十分すぎるほど十分な理由でしょ♪
今回は美肌、小幡さんの数ある本の中から
「アロエの石けん」をチョイス!
はじめての手作り石けん
小幡 有樹子 / 学習研究社
ISBN : 4054025722




荒れ肌への効き目は粉末の方があるそうだが、
あえて!本物志向。
アロエベラをベランダ栽培。
アロエの石けんを作ろう!_e0003714_20294935.jpg

【アロエの育て方】
アロエは病害虫に強く農薬などは全く必要としません。
温度管理と水の管理をしっかりすればアロエの栽培は特に難しいものではありません。
温度管理や水管理といっても冬場に外に出しっぱなしにしたり1ヶ月も水を与えなかったり、極端な手抜きをしなければ殆んど枯れることはありません。それほどアロエは生命力の強い植物なのです。

よっしゃ!これなら育てられる。
元気に育っておくれ~ 
# by s_sanoopy | 2005-06-23 20:40 | 手作り石けん

いよいよ型出し

おはよう、石けんちゃん。
ガバッと毛布をめくり、指で押してみる。
多少ゆるい感があるので冷凍庫に入れ、
待つこと2時間。
とにかく、待たされっぱなし・・・
バットの底をお湯につけ、結露を利用して型出し。
ぽこっ、つるりん♪
今回は安産。
ステンレスのバットは◎
メジャーで測り、包丁で8等分に切り分ける。
いよいよ型出し_e0003714_19355214.jpg

石けんに押すためのスタンプを購入。
木製のアルファベットと数字。
ゾウのスタンプは、
前世がロシア人である(?)アオレンジャーいわく
「スパシーバ(ありがとう)」って書いてある~!とのこと。
何かのお礼に「スパシーバ(ありがとう)」を押した
石けんをあげるのも良いかも♪
もらった人間がロシア語を読めるかどうかは
気にしない気にしなーい。
いよいよ型出し_e0003714_19421990.jpg

なんと押そうか悩む。
サンシャインバーだから「SUNSHINE 」?
悩んだあげく、オレンジ色だから
「ORANGE」
芸がなくて、すんません。
スタンプを押すと、なんとなく
手作り感が増す(気がする)。
いよいよ型出し_e0003714_1946304.jpg

後は、1ヶ月ほど乾燥させると出来上がり!
こうなったら、とことん待ちますわよっ。
# by s_sanoopy | 2005-06-22 19:50 | 手作り石けん